そんなときは慌てずにまず、止水栓を閉めましょう.。 ●止水栓とは・・・・ 水の勢いを調節したり、修理をするときに水を止めたりするための栓で、いろいろな形態ものがあります。 マイナスドライバーなど工具を必要とする止水栓、蛇口のようなハンドルの付いた止水栓など設置場所により使い分けられています。 蛇口と同じで、左にひねると水が出て、右にひねると水は止まります。 ●止水栓は、ここにあります。
器具のまわりに止水栓が見つからない時は、とりあえず元栓をしめましょう。 元栓を閉めると、家屋全体で水が出なくなります。ご注意下さい。 ●元栓は、ここにあります。
姫路市管工事業協同組合 〒672-8040 兵庫県姫路市飾磨区野田町92 TEL.079-288-5051 FAX.079-288-5280 ――――――――――――――― 1. 2. 3. 4. 5. ――――――――――――――― ■兵庫県知事許可(般-22)第453780号